委員会構成
- ・株式会社日本エナジーコンポーネンツ(委員長社)
- ・古河電工パワーシステムズ株式会社(副委員長社)
- ・SWCC株式会社
- ・住電機器システム株式会社
- ・スリーエムジャパンイノベーション株式会社
- ・株式会社谷川電機製作所
以上の構成で活動しています。
委員会活動スナップ

活動方針
電力ケーブル接続技術に関する安全確保を目的として、各種の認定業務を推進する。
1.電力ケーブル接続用品の製品認定業務
2.正会員新規入会申請社の品質保証計画の審査
3.高圧ケーブル工事技術認定講習会講師資格認定の審査
4.その他
主な活動内容
1. |
電力ケーブル接続用品の製品認定業務 |
|
(1) |
製品規格適用品の認定審査 |
(2) |
性能基準適用品の認定審査 |
(3) |
環境配慮形性能基準適用品の認定審査 |
(4) |
更新、軽補正の審査 |
(5) |
認定規則類の見直し |
(6) |
その他認定に関する事項 |
|
2. |
正会員新規入会申請社の品質保証計画書の審査 |
3. |
高圧ケーブル工事技術認定講習会講師資格認定の審査 |
4. |
その他 |
近況(4月~6月)
1. |
電力ケーブル接続用品の製品認定業務
① |
製品規格適用品の認定 なし |
② |
性能基準適用品の更新審査 1)JCAA K 1301 認定 4件
|
③ |
性能基準適用品の軽補正審査
1)JCAA K 1301 認定 5件
|
④ |
製品認定の不更新
1)性能基準適用品 1件
|
|
2. |
会員新規入会申請社の品質保証計画書の審査
|
3. |
高圧ケーブル工事技術認定講習会講師資格認定の審査
① |
講師資格認定審査:登録 5件 |
② |
講師資格認定審査:更新 6件 |
③ |
講師資格認定登録取下げ審査 2件 |
④ |
講師資格認定審査:変更 指導員追加 1件 |
|
4. |
その他
|
|